

ご利用開始までの流れ
「新品での購入」と「中古車に取り付いている製品をご利用」の場合ではご利用開始までの流れが異なります。購入方法に合わせてご確認ください。
コネクティッドサービスをご利用いただく場合は、「SIM登録」「CONNECTEDアプリ登録」の2種類の登録が必要となります。
よくある質問
中古車での購入の場合は、ファーストオーナーが登録しているままだとどうなるのでしょうか?
中古車での購入の場合、コネクティッドサービスはそのままではご利用いただけません。
新しいSIMカードを購入し、CONNECTEDアプリの登録を行う事でご利用いただけます。
新規でのSIMカードの購入は こちらをご確認ください。
※SIMカードの新規購入では、3年間の無料サービスはございません。1年目9,900円(税込み)、2年目以降は7,920円(税込み)となります。
車を譲渡するなどの理由で、SIMカードを別のユーザーに変更することはできますか?
SIMカードのユーザー変更はできません。新しいSIMカードを購入し、CONNECTEDアプリの登録を行ってください。
新規のSIMカードの購入はこちらをご確認ください。
※SIMカードの新規購入では、3年間の無料サービスはございません。1年目9,900円(税込み)、2年目以降は7,920円(税込み)となります。
SIMカードの保証期間は何年間ですか?
SIMカードの保証期間は1年間です。
スマートフォンを変更する場合は、何か設定は必要ですか?
CONNECTEDアプリで「ドライブレコーダーの管理」の削除と「会員情報」のログアウトが必要です。その後、変更先のスマートフォンにCONNECTEDアプリをインストールして設定を行います。
詳しくはこちらをご確認ください。
※スマートフォンはそのままで電話番号のみの変更の場合は、そのままご使用いただけます。